記事一覧

がんばれ日本

参った~。
これほど地震の影響が大きいとは思わなかった。

ちょうど仕事もケリがついて、しかもこの状態なので現場も予定通り進んでいないようで助かります。
少しでも災害に協力するべく計画停電なるものも受け止めようと思います。東京電力の予定がコロコロ変わるという不満もあるでしょうが、あまりに想定外の連続で、また不安定な機能自体もそう簡単には把握できないことと思います。
ただ医療など人命に関わる人たちにとっては正確な情報が必要ですね。自分のように楽観視はできません。

しかし、停電になったらマジ何もできないよ。
夜ならもっと最悪。結局寝るしかない。

15日は自宅や仕事場は同じく、早朝から停電なので無理せず遅刻して出社します。会社に行ってもパソコン使えないし、仕事にならない。また利用している私鉄が運休なしなので自宅待機は出来ないです。お陰さまで自分の被害は小さい方です。

とにかくみんな初めての体験なので乗り切ろう!
頑張れ日本の技術。加油日本!

ただねー、運送機関の問題で野菜があまり入荷しないみたい。ちょっと辛い。