予定が狂いました。
沢渡×秋山のコミックをGWに更新する予定でしたがもう少し先になります。
5月1日に浜松町でのドールショウに行った日が強風のためコンタクトレンズが乾いて目が痛くなってしまいました。ドールショウの後に目が痛いのにユザワヤに行き、お陰で眼精疲労となりました。身体は元気なのに目がいて~。
パソの画面を見ていると気持ちが悪くなるような気がしてしばらくパソ離れしてました。
昨日から少しずつ治ってきたのでコミックはこれから準備と仕上げにかかります。しかしこのままずっと治療でもしないと治らないのかとちょっと心配でした。良かったヨ。
そんなことでパソが出来ない代わりにSD17頼忠さんの衣装製作やってました。
和裁ですよ。ワサイ。
和裁なんて反物を切って縫うだけとあなどっていたのですがかなり難しいんですよ。裁断や縫製のパターンは変わらないので慣れれば簡単なんでしょうね。
平安魔性武士なので着流しじゃありません。素襖(すおう)という上着は直線裁ちなのでこれは簡単。
だいたいの製図をしてからSD17用ボディにシーチングで仮縫いしてチェックしてから本番布で作ってます。
下着に単衣と素襖までなんとか格好がついたところまでこぎつけました。袴は小物はこれからゆっくり作ります。
まずはコミックの更新が一番の目標です。