記事一覧

肌色さらに肌色

いやはや、疲れました。

コミックの表紙絵の予定で水彩に挑戦してみました。
使ってるのはセルシスのイラストスタジオです。水彩ではSAIが主流で、お試し版をダウンロードしたもののまだ使い勝手がよくわかりません。つーか、ダウンロードして一度開いてみただけ。

表紙絵はなんだか時間ばっかりかかって、何度も重ね塗りしているうちに飽きました。
おそらくパーツが細かく分かれている絵だったらそんなに難しくはないのだけど、ただひたすら肌色を使う身体だけの絵なのが過酷になってしまったようです。
主線を描かず塗り凹凸をつくり境界をつけて、その凹凸に高低差があまりないときているのだからタイヘン!
慣れてないのにレベルが高かった。

今更引くこともできずもう少しやってみます。
使えるものになるのだろうか。
それとも今後はSAIを使うべきなのだろうか。

30000Hit御礼

昨日教えていただいて気づきました。

いつの間にか30000HIT越えていたんですね。
サイトオープン当初はどんなもんだか、と来訪者様が多かったのでびっくりしましたが、それは例外なのでこの先どうなるか心配でした。

たとえカウンターが一桁しか動かなくなったとしても描きたいものは描きたい。
だけど気に入るものが同じ人がいればいるほど励みになります。そして声をかけていただければ応えたいと思ってます。

カウンター1つ上がる度に燃料が補給されるような気持ちです。
本当に皆様ありがとうございます!

覗き見

ファイル 27-1.jpg

やっと現代物に慣れてきたところでネタバレ。

まださわり部分なのでバラしてもたいして影響はありません。
BLというよりMLです。少なくとも18歳未満はいじりません。
とにかく見た目重視なので、年齢的には20代中から30代中でくんずほぐれつの美丈夫がうちのお約束。

まだ4ページしか出来ていません。
全然進まない。

GLAMFORCEでは二代目のオリキャラです。一代目は義蘭と義童という、これまた国籍不明キャラで最近ご無沙汰してます。
初めての同人誌はこの2人の本でコミックマーケットにオリジナルで参加したものの、すぐに遙かに移ってしまいオリジナルが遠のいてました。
W義も少しバージョンアップさせたいと思ってます。

マグニチュード激辛

甘いな、甘い、甘い。

って食べ物じゃない、
もっとコミックに緊張感が欲しい~。
まったり描いているのがそのまんまストーリーに反映しちゃってるよ。しばらく前の流行語じゃないけど崖っぷちの瀬戸際感みたいな興奮を出したいんだけどね。
ハードボイルドではないので話しの内容のことではなくて心理作用というのかな。キャラが立ってないのかもしれないです。
下書きの流れを見てたら何か足りないような気がしたわけです。
仕上げを入れて表情や効果でそれが解消出来るように腕を磨きつつやるっきゃないですね。

アイディアから構成がまとまって来ると、それの内容に慣れてしまって気持ちが慢性になってしまいます。
だからそんな葛藤をするようになるのだけど、この葛藤が好きなんです。方向の軌道修正したり、描いたものをやり直したりするのは手間がかかるけど出来あがって行くのは楽しいです。

完成したらしたで不満は解消せず、次への復讐心が湧いてくる。
本当に何をやってもリピートしまくりの人生だ。

今日は何コマ描けるかな。
コミック描きながらキャラと共に過ごす時間は今日の疲れを忘れさせてくれる。

たまには傾向を現代へと変えて、今モエ真っ最中です。

イラストですが二日間唇で、ああでもないこうでもないと描き直した末落ち着きました。
CGというか解像度というのか限界感じました。
アナログに負けた。
求めているイメージがアナログ的なものだったのもありますね。

現代物はBLでもやおいでもたくさんコミックや小説になっているので引きずられないようなるべく見ないようにしています。
見てしまうと頭のどこかに残っていて他のイメージが湧かなくなるんです。
まあ、それでも自分の好きな絵柄の場合で普通はそこまで神経質にはなりませんよ。

でも今回は少し今までと作風を変えてみたくて参考にしたイラストがあります。手元にはないので記憶がたよりですけどね。

ちょっといいかもと思ったものはどんどん取り入れる方です。それを元に応用できれば作風も広がりますが、うまくいったらの場合です。
真似をするのもスキルアップのひとつなんだけど、最後まで真似でなく自分らしさで変えて行かなきゃね。

しかしどんな絵にしろ見て興奮(感激)すればなんだっていいのかもしれない。だけど、なかなかそこまでもいけないっす。

ヘアスタイル

しばらく集中力が散漫していたのが少しずつ的を絞ってきました。

このままイケイケ。

あと2,3ペ-ジでコミックを完成できそうです。
いつものくんずほぐれつの内容が希薄で期待するほどじゃありません。
起承転結のメリハリと読者の理解が得られるような長編を作れるほど画力も説得力もなく、しかもwebで、そこまで惚れ込ませる自信がないんです。

そうきっぱり言ってしまうと努力が足りないとくるわけですが、気楽に楽しみながらやれるのが素人のいいところですね。昔でいうヘタの横好きってやつです。

さて、裸満載のコミックですが時々表現に悩みます。いや、悩みはしないのだけど考えるところがあります。
どうしたもんかなと思うのがパイパン。
そこまできちんと描きこむと脇の下も気になるじゃにですかぁ。べつにリアルを追求するわけでないし、少しは乙女心を残したいということで清潔感を優先して脱毛させてます。
フサフサはある、としたい方は個人的に想像してください。

昔の春画も古代ギリシャ彫刻もナチュラルに生えてますが、それはそれで気にならないのだけどね。

とりあえず今の所イラストやコミックはお肌つるんで行きます。
無毛症だの脱毛症だの突っ込まないでくださえ。

以前聞いた話ですが、昔の女郎さんは線香の火で抜いていたそうです。切るとチクチクするので焼いて毛先を丸くするのだそうです。
やけどをしないようにするため専門にそういう職業もあったらしい。

こんなもので遊んでます

ファイル 20-1.png

お気に入りのピグ友です。カレシ持ちなので温かく見守ってます。

書くことがあったのだけど忘れてしまった。
なんだっけな。
忘れるくらいだからたいしたことないのだと思います。

あれ描きたい、これも描きたい、でもそっちを仕上げないといけない。
どれが一番温度が高いのかで決めても、決まったもの意外が気になってまとまらないです。これスランプと違います。抱えすぎの欲張りです。

とりあえずコミックを仕上げるのが先行ですね。飽きたらイラストということで。

大河ドラマのお陰なのか長曾加部元親や友親の本の広告を見かけます。チャンスがあればどんな小さな引っ掛かりにも食いつくあたり商魂ですな。そういうしいさな引っ掛かりに気がついてしまう自分もゲームに汚染されてました。

で!忘れてたのですが(こちらは冒頭とは別物)こっちは大事ですよ。
今日の夕方5時からアニメ『BASARA2』が始まったのに見忘れた!
アニメの絵は少し不満なのだけど話を追いたかった。
録画設定忘れないようにしよう。

今日は昼間久しぶりにAmebaのピグで遊んでました。アバターを使った仮の姿でネットに作られた世界で生活するのですが、いろいろ好みを探してたどりついたのがピグでした。
体が二等身!でもうかわゆいくって。動きもどうしようもなく可愛い。自分の作った顔かたちにもよりますがよく出来てます。あれがFLASHで出来ているのだとは思えませんね。

D派!

表情が、か、描けない・・・・。
いつもはたいして描き直しもなく一発屋なのに何故か思うような表情が描けない。

きっと邪念が悪いのだ。
いつものは良性なのにどうやら悪性らしい。

だけど思い当たらない。
強いていえば遊んで暮らしたいという願望に押しつぶされているということくらい。それすら実現したら暇で死にそうになる。
思っているうちが花。

フン、解像度上げようかな。

サッカーか。
あまり興味はないのだけどロナウドのアルマーニの下着のポスターは好きですね。こゆいかも。
でも、あれはいい。

個人的には下着はDIESEL派。