1月2日にNHKの大河ドラマの50タイトルで人気投票をしてたそうです。
結果↓はここで
https://www.nhk.or.jp/taiga/taiga50/enquete.html
義経が一位だったのは意外でした。自分が投票するなら義経ですが、その思いが他の方と同じってことはないでしょうけど。その義経さんを離さないあの方の陰謀とも思えないしね。
1位 義経
2位 新選組
3位 龍馬伝
4位 独眼竜政宗
5位 篤姫
6位 風林火山
9位 天地人
1位の義経はおととしDVDボックスを買って見たのですが、今見た方が面白かったです。タッキーファンではないけど義経をタッキーがやったという意味が分かりました。DVDを買った理由は平安時代の資料としてだったのだけど大事なコレクションになりました。
阿部寛さんの平知盛もいいし~。
2位の新選組も欠かさず見ており、実際年齢に合った俳優設定が良かった。香取慎吾クンの近藤勇や山本耕史さんの土方さんはハマリ役でした。新選組といえばこれまでの俳優陣は大人ばかりだったのが、ここでやっと実在とおりの若者を感じました。
4位の独眼竜政宗はゲームの影響なのでしょうか?これは見てません。
9位天地人は妻夫木さんという俳優を認識しました。元は北村一輝さんが目当てで見てたのだけど妻夫木さんのいつも初々しい武士に清々しい気持ちになりました。
大河ドラマはお金を掛けていて背景や衣装の勉強になります。脚本も面白いし俳優が豪華です。時代劇ファンとしてはこれと土曜日のNHKの時代劇は毎週欠かせません。