記事一覧

衆道ソング敦盛2011

信長と蘭丸のユニットで歌う『敦盛2011』
TV神奈川で放送している戦国鍋からです。
この時の放送のスタートは『信長と蘭丸は同性愛の関係でもあった』とドーンとテキストが画面に!
ああ、なにもそんな直接的に。。。。。。(毒だよ)

久しぶりにたまたま見た再放送がコレだよ。
血が呼んだ。

「敦盛」は平家の若武者、公達といった方がいいほどの美少年ですね。源氏方の熊谷直実と一騎打ちをして敦盛は戦死。その若さと美貌に直実ははらはら涙を流し、生涯敦盛の供養に明け暮れていたそうです。ようするに一目惚れしちゃったってことなんだけど、武士は辛いよ。殺さなきゃならない運命でした。
この二人の話は衆道としても有名ですね。

話は戻って、信長が舞い謡ったのがこの「敦盛」という謡いです。
衆道を意識して好んでいたのかは分かりません。
それを題材にした敦盛2011。
インタビュー時も仲睦まじく好いカプでした。

◆敦盛2011/信長と蘭丸

初めて会ったあの時に 君と生きると決めたんだ
オレの心の桶狭間 埋められるのは君だけさ
騙されないよその笑顔 小姓の気持ちもてあそぶ
頭の中はいつだって 天下布武しか無いくせに

オレが統一したいのは二人の心 分かるだろ?
言ってるんでしょ 同じこと他の小姓の耳元で

君が信じてくれるなら どんな願いも叶えよう
武田勝頼討ち獲ったら 城持ち大名になりたいな

君だけだよ おらん
楽市楽座はノーサンキュー
君だけしか おらん
愛の敦盛 独占させて
ビリーブ

下天の内をくらぶれば
夢幻のごとくなり
今宵2人でうつけよう

君の心の包囲網 解いてみせるさ ホトトギス
聞きたくないよ永遠に もう尾張だね そんな洒落

三段撃ちで 愛してる 聞かせてくれよ ホトトギス
言わせるんでしょ 同じこと他の小姓の唇で

君が信じてくれるなら オレの一字を与えよう
長の一字をいただいて 森長定と名乗ります

君だけだよ おらん
二人の愛の巣 安土城
こっち向いて ごらん
天守閣は吹き抜け構造
ビリーブ

下天の内をくらぶれば
夢幻のごとくなり
今宵2人でうつけよう

君だけだよ おらん
楽市楽座はノーサンキュー
君だけしか おらん
愛の敦盛 独占させて
ビリーブ

下天の内をくらぶれば
夢幻のごとくなり
今宵2人でうつけよう